イベント

バレンタインポスト使い方と匿名での配り方とは?ログイン方法も解説

バレンタインポストはバーチャルチョコを簡単に贈りあえるサービスです。

こんな時代だからこそ、バーチャルチョコで知らない人とも交流を図ろうとする活動で人気もありそうですよね。

対面で渡さなくてもいい、手軽なバーチャルなチョコだからこそ簡単にできるし特別お金も必要ないというのがポイントです。(もちろん食べれません!)

そこで今回の記事ではバレンタインポストについては勿論ですが

バーチャルチョコを匿名で送る方法や、ログイン方法と使い方についても解説していきますね。

バレンタインポストについて紹介

https://twitter.com/ank_09at/status/1487203511079104514?s=20&t=FfCCutSqP0Pd1kqkBkGKDQ

バレンタインポストとは、デジタル上でバーチャルチョコを簡単に贈りあえるサービスになります。

ネスレが企画していて1月24日から4月30日の期間で開催され、知らない人でも遠くの人でも憧れの人にでもチョコを贈ることができる魅力あるサービスになりますね。

バレンタインポストのURLはこちら

チョコを受け取るのにあなたは何もすることはなく、あなたの代わりにポストがみんなからチョコを集めてくれます。

展開・拡散するためにツイッター・フェイスブック・LINEを利用するので特に若者に人気のあるサービスです。

贈る際はメッセージつきのチョコを贈れるので、好きな人や憧れの人には思いを込めて贈ることができます。

本命や義理などの選択も面白く、SNSで知り合った方に気軽に贈れるのが今どきで大きな魅力かなと思います。

バレンタインポストは実に3年ぶりの開催!

実は2019年にもバレンタインポストは行われていました。

この頃もかなり盛り上がっていたようなので2022年のバレンタインポストも流行りにのってとことん楽しんでみては如何でしょうか。

2023年・2024年はバレンタインポストをやらないかもしれませんからね。

バレンタインポストは匿名でも使える?

そんなバレンタインポストですが匿名で使えるのでしょうか?

フェイスブックのようにフルネームでの登録が必要なのか?と思ったらそんな事もありません。

バレンタイン当日まで匿名として相手に開示せずに相手に送ることができます。

匿名を選択しないか、14日以降に送った場合はアカウント名が相手に表示されますので最後まで匿名で通すことはできません。

捨てアカウントで送るなどはできますが、わざわざそんな事しなくても・・・と思ってしまいますよね。

しかし皆んなからのチョコのおねだりは、LINEやTwitterを使うので少なくともどのアカウントかは分かってしまいます。

完全匿名では出来ませんので、身バレが嫌な人は使用しない方が良いでしょうね!

バレンタインポストの使い方は?利用の条件は?

利用の条件について

バレンタインポストはスマートフォンからのみ利用できます。

そして注意点としては以下の通りです。

1、国内にお住まいの12歳以上の人

2、対象は日本全国(海外に住む人は利用できません)

3、ツイッターまたはLINEのアカウントが利用するには必要となります。

条件としてはそこまで厳しくないので、多くの人がクリアできる内容だと思います。

使い方・利用の方法は?

バレンタインポストの使い方について簡単に説明いたします。

※どちらかと言うと拡散しやすいツイッターを推奨します。

1,バレンタインポストのサイトにアクセス(こちら

2,連携したいSNSボタンを押します

3,SNSの利用を許可してログインします

4,バレンタインポストのメイン画面にいきます

ツイッターかLINEのアカウントをお持ちであれば、4ステップまで2〜3分あれば充分に登録できます。

登録後は、チョコをおねだりするのも贈るのも自由。

また、バレンタインポストにはチョコクエストという機能もあり、決められた条件のクエストをクリアすると実際の店舗で商品と交換できます。

この機能をフル活用して、お金をかけず商品と引き換えてしまいましょう。

チョコの贈り方

友人などチョコを贈る相手を指定した後に8種類の「キットカット」の中から1種類を選択します。

その後相手へのメッセージを入力するか、全180種類の定形メッセージの中から1種類を選択して「おくる」ボタンを押すことで完了。

※1〜5人の範囲内でまとめておくる事ができます。